お客様へのお知らせ

2022年10月3日
SMBC日興証券株式会社

【2022年10月iDeCo法改正】第2号被保険者(会社員等)の加入対象者拡大と書面申込開始のお知らせ

2022年10月のiDeCo(個人型確定拠出年金)の法改正に伴い、「企業型DC」に加入されていて「日興iDeCo」への加入をご希望の方へ申込受付を開始しましたのでお知らせいたします。

iDeCoの法改正について

企業型年金規約の定めによりiDeCoに加入できなかった企業型DC(企業型確定拠出年金)に加入されている方も、2022年10月1日より、iDeCoへの同時加入が可能となりました。
ただし、毎月の企業型DCの事業主掛金額と合算して月額5.5万円を超えることはできません。また、掛金(企業型DCの事業主掛金・iDeCo)が毎月拠出であること、企業型DCのマッチング拠出を利用していないことが必要条件となります。

加入申込の対象者拡大について

2022年10月1日より、以下に該当される方が、日興iDeCoへのお申込ができるようになりましたのでお知らせいたします。

  • 給与天引きで掛金の納付を希望する方
  • 「個人払込用登録事業所番号」が登録されていない会社にお勤めの方
  • 月ごとに掛金の額を指定して納付を希望する方
  • 60歳以上の国民年金任意加入者
  • 海外居住の国民年金任意加入者

ご希望の方は、J-PECコールセンター(0120-801-360、営業時間 月〜金9:00〜20:00、土日9:00〜17:00※ 祝日および12/31〜1/3は除く)までお電話いただき、必要書類をご請求ください。

資料請求の開始について

2022年10月3日より、WEBでの資料請求を開始しましたのでお知らせいたします。
以下に該当される方が、ご利用いただけます。

  • 新規加入の方(給与天引きで掛金の納付を希望する方を含む)
  • 企業型DCから移換される方
  • 「登録事業所番号」が登録されていない会社にお勤めの方

郵送で申し込む方(資料請求)はこちら

dポイントがたまる! 日興iDeCoをはじめる理由

以 上