プレスリリース
2003年9月25日
日興コーディアル証券株式会社
株式会社ローソン
日興コーディアル証券とローソンの包括的業務提携について
日興コーディアル証券株式会社(本店所在地:東京都千代田区 代表取締役社長:有村純一)と株式会社ローソン(本社:大阪府吹田市 代表取締役 社長執行役員:新浪剛史)は、証券仲介業及びATM事業を中心とした包括的な業務提携につき検討することで、本日基本合意しましたのでお知らせします。
1.目的
日興コーディアル証券、ローソン両社の経営資源やノウハウの相互活用を通じ、マルチメディア端末を利用した証券仲介業に係るビジネスモデルの構築、相互の店舗でのATM事業などの包括的な業務提携を行う事により、投資家の市場アクセスの拡充、顧客利便性の向上ならびに利用顧客の拡大など、両社の事業基盤の拡充及び強化を図ってまいります。
日興コーディアル証券は全国110店舗を有し、営業店でのコンサルティングを中心に、コールセンター(2000年10月サービス開始)やオンライン取引「イージートレード」(2000年10月サービス開始)など、「マルチチャネル戦略」を積極的に推進しています。
また、ローソンは全国47都道府県に7,711店舗(2003年8月末現在)を展開し、新しい商品やサービスを創造することにより、お客様の生活を豊かにする「マチのほっとステーション」づくりを進めております。
今回この両社が提携することで、日本における最大級の証券ネットワークが確立されるとともに、証券取引チャネルの充実による投資家層の拡大が期待されます。2.提携業務内容
以下の業務内容を中心に、検討を開始します。
(1)証券仲介業ビジネス
全国7,711店舗(2003年8月末現在)のローソンに設置されているマルチメディア端末Loppi※1を通じ、日興コーディアルグループの質の高い情報やサービスの提供を検討していきます。
1)サービス内容について
- ・口座開設 /口座開設申込書(スターターキット)の請求
- ・証券取引(取扱商品) /株式や個人向け国債など
- ・情報サービス /株価照会など
- ・事務手続き /住所変更手続きなど
※なお、日興コーディアル証券のサービスに関する顧客サポートは、日興コールセンターの専用窓口で対応する予定です。
2)口座運営について
- ・従来の口座とは別に専用口座を新設(従来の口座との重複も可能)
- ・ローソン店舗におけるサービスの提供は、Loppiでの対応のみ
- ・Loppiに加え、「日興コールセンター」「日興イージートレード(オンライン取引)」も利用可能
(2)ATMビジネス
日興コーディアル証券店舗へのATM設置、及び両社のATMを利用した顧客サービスの充実を検討していきます。
(3)店舗開発ビジネス
- 1)共同店舗の検討
- 2)日興コーディアル証券顧客の紹介、斡旋
日興コーディアル証券顧客の不動産活用ニーズを、ローソンの店舗開発と結び付けることなどを検討していきます。
(4)カード事業、その他のビジネス
- 1)ローソンパス※2との提携
- 2)今後両社が別途合意したもの
今後さまざまな成長分野への取り組みも検討していきます。
3.今後の予定
マルチメディア端末Loppiによるサービス提供開始:平成16年夏頃を予定
ATM設置:平成16年春頃を予定なお、今回の基本合意に基づき、証券仲介業ビジネスについては両社共同で、ビジネスモデル特許の申請を行っています。
- ※1Loppiとは、全国7,711店舗(2003年8月末現在)のローソン全店に配備された、24時間365日稼動のマルチメディア端末です。コンサートチケットや旅行チケットの販売、保険の取次ぎなどを行っています。
- ※2ローソンパスとは、ローソンでの買い物やキャッシングに利用でき、独自のポイントサービスを持つ、ローソンの会員カードです。
以上