プレスリリース
2004年2月16日
日興コーディアル証券株式会社
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
日興コーディアル証券が東京海上日動あんしん生命の
「あんしんドル年金」の販売を開始
日興コーディアル証券株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:有村純一、以下「日興コーディアル証券」)は、2月16日より東京海上日動あんしん生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:太田資暁)が開発した外貨建個人年金「あんしんドル年金」(解約返戻金市場金利連動型個人年金保険(米国通貨建))を全国の日興コーディアル証券営業部店において販売開始いたします。
「あんしんドル年金」は米ドルで年金をお受取りいただく米ドル建個人年金ですが、保険料・死亡給付金は円建となっております。「あんしんドル年金」は外貨建個人年金の中では初めて死亡給付金を日本円で元本保証(一時払保険料と同額で保証)する商品です。このため円建資産に加えて米ドル建資産を保有したいという分散投資ニーズや現時点では国内金利より相対的に高い米国金利を活用したいという資産運用ニーズにも対応できるとともに、初めて外貨建資産をお持ちになる方にとっても安心してご契約いただける内容になっております。
- ◆手堅く殖える年金原資
米ドル建の定額(利率確定)個人年金で確実に資産を増やすことが可能。予定利率は毎月見直しますが適用された予定利率は据置期間中は一定です。このためご契約時点で米ドル建の年金原資が確定します。したがって、世界経済の基軸通貨である米ドルで確実に資産を保有することができます。 - ◆死亡保険金は日本円で一時払保険料を最低保証
年金支払開始前に被保険者が死亡された場合、死亡給付金をお支払します。死亡給付金は円建で以下のいずれか大きい額を受取れます。
a.元本(一時払保険料と同額)
b.死亡日の積立金額を円換算した額
c.死亡日の解約返戻金額を円換算した額 - ◆契約はどなたでも簡単
最高保険料5,000万円まで、79歳まで無告知で加入できます。 - ◆選べる年金通貨
入金は日本円で、年金は米ドル、日本円のどちらでもお受取りいただけます。年金の受け取りは基本的には米ドル建ですが日本国通貨による支払特約を付加することにより、日本円で受取ることもできます。
各種取扱いについては以下をご参照ください。
1. 仕組み図
[ご契約例]
加入年齢:60歳男性
一時払保険料:300万円
据置期間:10年
年金種類:10年確定年金[定額型]
<前提>
ご契約時の予定利率=3.50%($)
年金受取開始時の予定利率=0.5%(¥) 1.50%($)
為替レート 契約日:1$=110円 年金支払日:1$=110円一時払保険料 年金原資 ドルの場合 円の場合 300万円 36,087.60USドル
3,969,636円
(1$=110円として)年額
3,791.01USドル年額
401,930円2. 各種取扱いについて
(1)ご契約年齢 0歳〜79歳
- ※年金支払開始年齢との関係から契約年齢の範囲は据置期間によって異なる
6年据置 :4〜79歳 7年据置 :3〜78歳 10年据置 :0〜75歳 (2)年金支払開始年齢 10〜85歳
(3)保険料払込方法 一時払のみ
(4)据置期間 6年・7年・10年
(5)年金の種類 確定年金のみ(5年・10年・15年)
(6)1契約あたりの最高保険料 5,000万円
(7)1契約あたりの最低保険料 年金支払期間 5年 : 100万円 同 10年 : 300万円 同 15年 : 450万円
以上