SMBC日興証券
SMBC日興証券

文字サイズ

  • 標準
  • 大
  • 最大
閉じる

マーケット情報について

提供する情報は、指標、ニュース/市況概況、為替レート、金利情報、ランキング(株式・投資信託)、株主優待情報となります。

  • 指標
  • ニュース/市況概況
  • 為替レート
  • 金利情報
  • ランキング
  • 株主優待情報

指標

指標名をクリック(タップ)すると詳細情報が表示され、終値のラインチャートが表示されます。
各指標の更新タイミングは以下の通りです。

指標 取引時間 更新タイミング
(時刻は日本時間)
日経平均 09:00〜15:00 20分ディレイ
日経平均先物 08:45〜15:15 20分ディレイ
(日中取引)
TOPIX 09:00〜15:00 20分ディレイ
JPX日経400 09:00〜15:00 20分ディレイ
東証一部出来高 09:00〜15:00 20分ディレイ
指標 取引時間(現地)
更新時間(日本)
更新タイミング
(時刻は日本時間)
NYダウ(アメリカ) - 06:40頃
(夏時間05:40頃)
(終値)※1
ナスダック総合(アメリカ) - 06:40頃
(夏時間05:40頃)
(終値)※1
S&P500(アメリカ) - 06:40頃
(夏時間05:40頃)
(終値)※1
S&Pトロント総合(カナダ) - 07:00頃
(終値)
S&P/BMV IPC(メキシコ) - 07:00頃
(終値)
ボベスパ(ブラジル) - 07:00〜08:30頃
(終値)
ユーロ・ストックス50 - 不定
FTSE100(イギリス) 08:00〜16:30
17:15〜01:45
(夏時間16:15〜00:45)
15分ディレイ
DAX(ドイツ) - 08:00頃
(夏時間07:00頃)
(終値)
CAC40(フランス) - 08:00頃
(夏時間07:00頃)
(終値)
AEX(オランダ) - 08:00頃
(夏時間07:00頃)
(終値)
BIST100指数(トルコ) - 07:00頃
RTS(ロシア) - 07:00頃
(終値)※2
JSEアフリカTOP40(南アフリカ) - 07:00頃
JSEアフリカ全株価(南アフリカ) - 07:00頃
上海総合(中国) 09:25〜15:00
10:40〜16:15
15分ディレイ
上海A株(中国) 09:25〜15:00
10:40〜16:15
15分ディレイ
上海B株(中国) 09:25〜15:00
10:40〜16:15
15分ディレイ
深センA株(中国) - 17:00頃
深センB株(中国) - 16:30頃
香港ハンセン(中国) 09:20〜16:10
10:30頃〜17:30頃
定時点※3
香港レッドチップ(中国) 09:20〜16:10
10:30頃〜17:30頃
定時点※3
中国企業(中国) 09:20〜16:10
10:30頃〜17:30頃
定時点※3
韓国総合(韓国) 09:01〜15:30
09:21〜15:50
20分ディレイ
台湾加権(台湾) 09:01〜13:30
10:21〜14:50
20分ディレイ
S&P SENSEX(インド) - (翌)3:30頃
STI(シンガポール) 09:00〜17:00
10:15〜18:15
15分ディレイ
ジャカルタ総合(インドネシア) 08:55〜16:15
11:15〜18:35
20分ディレイ
SET(タイ) 10:00〜16:30
12:20〜18:50
20分ディレイ
クアラルンプール総合(マレーシア) 09:00〜17:00
10:15〜18:15
15分ディレイ
フィリピン総合(フィリピン) 09:30〜15:30
10:50〜16:50
20分ディレイ
VN(ベトナム) 09:15〜15:00
11:35〜17:20
20分ディレイ
豪州全普通株指数(オーストラリア) 10:00〜16:15
09:20〜15:35
(夏時間08:20〜14:35)
20分ディレイ
CME日経平均先物 - 07:30頃
(終値)
SGX日経平均先物 14:55〜04:45
07:30〜14:30
10分ディレイ※4
16:05〜05:55
08:40〜15:40
WTI原油先物(NYMEX) - 07:00頃
(終値)
プラチナ先物(NYMEX) - 08:30頃
(夏時間07:30頃)
(終値)
金先物(NYMEX) - 07:30頃
(夏時間07:00頃)
(終値)
銀先物(NYMEX) - 08:30頃
(夏時間07:30頃)
(終値)
  • ※1NYダウおよびS&P500の終値については、06:40頃(夏時間05:40頃)に速報版の終値に更新され、06:45以降(夏時間05:45以降)に確定版の終値に更新されます。
  • ※2日中取引の終値を表示します。(夜間取引は反映されません)
  • ※3香港指数の更新タイミングについて
    更新頻度:定時点(おおむね60分おき)
    時刻は香港時間
  • (09:20 プレオープニング寄付)
  • ①09:30頃
  • (09:30 ザラ場開始)
  • ②10:30頃
  • ③11:30頃
  • (12:00 前引け)
  • ④12:30頃
  • (13:00 後場開始)
  • ⑤13:30頃
  • ⑥15:30頃
  • (16:10 大引け)
  • ⑦16:30頃
  • ⑧17:30頃 *バックアップ
  • ※4夜間取引の更新時間は取引日の日時を表示しています。

情報提供元:QUICK

  • ・日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
  • ・NYダウおよびS&P500の著作権はS&P Dow Jones Indices LLCに帰属します。
    (c) S&P Dow Jones Indices LLC 2016

ニュース/市況概況

[ニュース]

時事通信社が配信する国内株式市況や国際マーケットの速報をリアルタイムで提供します。

[市況概況]

更新スケジュールは以下の通りです。

メニュー 更新
株式市況 1日1回
債券市況 1日1回
外為・今日の材料 10:00〜11:00頃
東京外為市況 1日4回

為替レート

[市場実勢相場]

外国為替市場の実勢相場を約10分更新でご覧いただけます。
通貨をクリック(タップ)するとそれぞれの通貨のチャートが表示されます。

  • ※レートおよびチャートはトムソン・ロイター配信の気配値を元に表示しております。気配値は、市場で実際に取引されたレートと異なる場合がありますのでご注意ください。
  • ※1現地通貨を日本円換算した数値を示します。 ただし、インドネシアルピアは100ルピアを日本円に換算した数値を示します。

[日興外為基準レート]

当社で外貨建て商品をお取引される際に適用されるレートです。

金利情報

主要国の国債利回り、政策金利等とそのチャートをご覧いただけます。
各指標の更新タイミングとデータ定義は以下の通りです。

[更新タイミング]

国債利回り(終値)

日本 19:10頃
アメリカ 7:30頃<6:30頃>
イギリス 2:30頃<1:30頃>
ドイツ 2:30頃<1:30頃>
フランス 2:30頃<1:30頃>
スペイン 2:30頃<1:30頃>
オーストラリア 16:30頃<15:30頃>
ニュージーランド 14:30頃<13:30頃>
南アフリカ 2:30頃
トルコ 0:30頃<23:30頃>
ブラジル 5:30頃<4:30頃>
メキシコ 8:30頃<7:30頃>
中国 20:30頃
韓国 19:30頃
インド 21:00頃
インドネシア 19:30頃
タイ 19:30頃
フィリピン 18:30頃
  • ※< >内はサマータイム時

先物

長期国債先物(日中) 20分遅れ

政策金利(随時)

無担保コール翌日物 09:30頃
ロンバート型貸出金利 09:30頃
フェデラル・ファンド金利 09:30頃
市場調整金利 07:20頃

[データ定義]

国債利回り(終値)

・日本
日本証券業協会店頭売買参考統計値(単利)を表示。

・海外(日本以外)
ブローカー気配レート(複利,bid)を表示。

先物

・長期国債先物(日中)
東京証券取引所の長期国債先物(日中)価格を20分遅れで表示。

政策金利(随時)

・無担保コール翌日物
日本銀行が誘導目標として公表するレンジの上値を表示。

・ロンバート型貸出金利
日本銀行が公表する数値の直近値を表示。

・フェデラル・ファンド金利
FRB(連邦準備理事会)が誘導目標として公表するレンジの上値を表示。

・市場調整金利
ECB(欧州中央銀行)が公表する数値の直近値を表示。

情報提供元:QUICK

ランキング

[株式ランキング]

株式の値上がり率・値下がり率・出来高・売買代金のランキングを最大20銘柄まで表示します。
20分遅れのデータを表示しています。
問い合わせ時点のランキング(20分遅れのデータ)を表示します。
取引所・上場部、業種を指定して表示できます。
銘柄名をクリック(タップ)をすると株価の詳細情報が表示されます。

[投資信託ランキング]

・買付ランキングについて
当社オンライントレード(日興イージートレード)経由の国内投資信託買付注文を独自に集計したものです。
「日興MRF」「公社債投信」「日本トレンド・マネーポートフォリオ」、新規募集ファンド、および外国投資信託は本ランキングの対象外となります。

・アクセスランキングについて
当社ホームページ(オンライントレード(日興イージートレード)を含む)へのアクセス数に基づき独自に集計したものです。

株主優待情報

東洋経済新報社の会社四季報に基づいた情報を掲載しています。 情報の更新は、会社四季報の発刊を受けて、年4回行っています。株主優待制度を実施している、ほぼ全ての企業を対象に優待内容をご覧いただけます。
企業名や銘柄コード、株主優待の内容や権利確定時期など、さまざまな条件で優待銘柄を検索することができます。
また、優待内容は写真付きで表示され、優待内容の画像をタップすると拡大して表示することも可能です。

このページの先頭へ

金融商品取引法に基づく表示

SMBC日興証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2251号

Copyright (c) SMBC Nikko Securities Inc.All Rights Reserved.