【ダイレクトコース限定】夏の積立増額キャンペーン
当キャンペーンは終了いたしました。


キャンペーン期間中に1万円以上投信積立を増額された方の中から、抽選で豪華景品をプレゼントします。さらに外れた方の中から抽選で2人に1人500円をプレゼント!
夏のボーナスを賢く使ってこの機会に投信積立を増額しませんか?
参加概要
対象のお客さま
2025年5月30日(金)時点で、投信つみたてプランの設定が完了している個人のお客さま(ダイレクトコース)
- ※投信つみたてプランの契約のみの場合は対象外
参加の流れ
エントリーは先着6,000名さままでとなります。
- ※キャンペーン期間中であれば、エントリーと増額の設定の順番は問いません
2025年5月30日(金)時点の積立設定額に対し、6月または7月の引落金額が1万円以上の増額となるように設定
投信つみたてプランスケジュール
プラン | 手続き最終日 (日興イージートレード) |
引落日 |
---|---|---|
Aコース | 6/4(水) AM2:00 |
6/12(木) |
7/4(金) AM2:00 |
7/14(月) | |
Bコース | 6/18(水) AM2:00 |
6/26(木) |
7/17(木) AM2:00 |
7/28(月) | |
収納代行 | 6/14(土) AM2:00 |
6/26(木) |
7/15(火) AM2:00 |
7/28(月) |
- ※引落タイミングは金融機関により異なりますので、引落日の前日までにご入金いただくようお願いいたします。
- ※投信つみたてプラン全体の金額が引落口座にない場合は、引き落としは行われません。
- ※投信つみたてプランの引落日や手続き最終日等は「投信つみたてプラン日程表」でご確認ください。
銘柄に迷った方はこちら!
- ※集計期間2025年4月1日~4月30日
本ランキングは投信つみたてプラン経由の購入履歴を独自に集計したものであり、特定の投資信託の推奨、勧誘を目的としたものではありません。投資にあたっての最終判断は、お客様自身の判断でなさるようお願いいたします。
キャンペーンに関するよくあるご質問
異なる銘柄でも1万円以上追加の積立であれば、対象となります。
対象となります。6月または7月の引落金額(毎月の積立額と積増額の合算)が5月30日時点の設定よりも1万円以上増額されていればキャンペーン対象です。
対象外となります。また、新しく6・7月に投信つみたてプランを契約した場合も対象外となります。
景品を選ぶことはできません。
キャンペーン概要
キャンペーン期間 | 2025年5月26日(月)~7月31日(木) |
---|---|
キャンペーン内容 | キャンペーン期間中に1万円以上投信積立を増額された方の中から抽選で豪華景品をプレゼント。さらに外れた方の中から抽選で2人に1人500円をプレゼントします。 さらに外れた方に抽選で2人に1人500円をプレゼント |
対象のお客さま | 2025年5月30日(金)時点で、投信つみたてプランの設定が完了している個人のお客さま(ダイレクトコース)
|
対象となるお取引 | 2025年5月30日(金)時点の積立設定額に対し、6月または7月の引落金額が1万円以上の増額となっている取引
|
プレゼント時期 | 2025年9月中旬予定 |
留意事項 |
|
星野リゾート宿泊ギフト券について
星野リゾート宿泊ギフト券について詳しくはこちら
- ※星野リゾート宿泊ギフト券の公式サイトに遷移します。
Amazonギフトカードについて
キャンペーン主催:SMBC日興証券株式会社
AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Amazon Gift Cards Japan合同会社 (以下「アマゾン」) が発行するAmazonギフトカード (「ギフトカード」)のご利用には、https://www.amazon.co.jp/(PC・モバイルを含み「アマゾンサイト」) のアカウント作成が必要です。
ギフトカードは、アマゾンサイトまたは一部のAmazon Pay加盟店でご利用できますが、他のギフトカードの購入又は一部の会費の支払等には利用できません。このギフトカードの有効期限は発行日から10年間です。
ギフトカードの換金・返金等はできません。アマゾン及びアマゾンの関連会社は、ギフトカードの紛失・盗難等について一切責任を負いません。
ギフトカードに関するお問合せは、カスタマーサービス(東京都目黒区下目黒1-8-1, https://www.amazon.co.jp/contact-us) までお願いします。詳細は、細則(https://www.amazon.co.jp/giftcard/tc)をご覧下さい。
金融商品取引法第37条(広告等の規制)にかかる留意事項
当社がご案内する商品等へのご投資には、各商品等に所定の手数料等をご負担いただく場合があります。たとえば、店舗における国内の金融商品取引所に上場する株式等(売買単位未満株式を除く)の場合は約定代金に対して最大1.265%(ただし、最低手数料5,500円)の委託手数料をお支払いいただきます。投資信託の場合は銘柄ごとに設定された各種手数料等(直接的費用として、最大3.30%の申込手数料、最大4.50%の換金手数料または信託財産留保額、間接的費用として、最大年率3.64%の信託報酬または運用管理費用およびその他の費用等)をお支払いいただきます。債券、株式等を募集、売出し等または相対取引により購入する場合は、購入対価のみをお支払いいただきます(債券の場合、購入対価に別途、経過利息をお支払いいただく場合があります)。また、外貨建ての商品の場合、円貨と外貨を交換、または異なる外貨間での交換をする際には外国為替市場の動向に応じて当社が決定した為替レートによるものとします。上記手数料等のうち、消費税が課せられるものについては、消費税分を含む料率または金額を記載しています。
各商品等には株式相場、金利水準、為替相場、不動産相場、商品相場等の価格の変動等および有価証券の発行者等の信用状況(財務・経営状況を含む)の悪化等それらに関する外部評価の変化等を直接の原因として損失が生ずるおそれ(元本欠損リスク)、または元本を超過する損失を生ずるおそれ(元本超過損リスク)があります。
なお、信用取引またはデリバティブ取引等(以下「デリバティブ取引等」といいます)を行う場合は、デリバティブ取引等の額が当該デリバティブ取引等についてお客さまの差し入れた委託保証金または証拠金の額(以下「委託保証金等の額」といいます)を上回る場合があると共に、対象となる有価証券の価格または指標等の変動により損失の額がお客さまの差し入れた委託保証金等の額を上回るおそれ(元本超過損リスク)があります。
また、店頭デリバティブ取引については、当社が表示する金融商品の売り付けの価格と買い付けの価格に差がある場合があります。
上記の手数料等およびリスク等は商品ごとに異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面や目論見書またはお客さま向け資料等をよくお読みください。なお、目論見書等のお問い合わせは当社各部店までお願いいたします。