dアカウントの連携方法


dアカウントの連携方法
本サービスのご利用には、まずは当社のお取引口座が必要です。ダイレクトコースをご利用のお客さまなら、どなたでも無料でご利用いただけます。なお、総合コースのお客さまはダイレクトコースへのコース変更が必要です。
STEP1 日興フロッギーへログインする
日興フロッギーへは、当社の口座番号とパスワードでログインいただけます。
記事から株が買える投資サービス<日興フロッギー>とは
さまざまな企業が紹介される記事で学びながら気になった株をすぐ買える、情報メディアと取引機能が一体化した投資サービスです。
STEP2 dアカウント連携する
日興フロッギーへログインいただくとdアカウント連携の画面が表示されます。「dアカウントを連携する」ボタンをクリック後、画面に沿って、dアカウントのID入力で連携完了します。
dアカウント連携の流れ
dアカウント連携手続きが完了すると、日興フロッギーログイン後ページのタイトルに「+docomo」が表示されます。
dアカウントをお持ちでないお客さまはdアカウントの作成をしてください。
※株式会社NTTドコモのホームページへリンクします。
ポイントサービスに関するよくあるご質問
日興フロッギー・キンカブに関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
日興コンタクトセンター:0120-250-299(平日 10:00〜17:00)
- ※ポイント進呈にかかる個別の計算については、お答えできませんので、ご了承ください。
ドコモインフォメーションセンター
dポイント、dアカウントに関する質問は、下記ドコモインフォメーションセンターにお問い合わせください。
ドコモの携帯電話からの場合
(局番なし)151(無料)
受付時間:9:00〜20:00(年中無休)
- ※一般電話などからはご利用できません。
一般電話などからの場合
0120-800-000
携帯電話・PHS OK
受付時間:9:00〜20:00(年中無休)
- ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。
ご注意事項
dアカウント連携についてのご注意事項
dアカウント連携をする際には、以下の条件を満たす必要があります。
- ・dアカウントでサービス連携の同意をすること
- ・dアカウントにご登録されている生年月日と当社にご登録されている生年月日が一致すること
- ・dアカウントにご登録されている氏名(カナ)と当社にご登録されている氏名(カナ)が一致すること
- ※全角・半角スペースは削除し、同字の小文字は大文字に自動変換されます。
当社の判断によりdアカウント連携を行えない場合がございます。
同意事項や利用規約が更新された場合、再同意等を依頼させていただきますのでご了承ください。