安値とは、ある期間の中で一番安い値段のことです。期間は1日、1週間、1カ月、1年などの単位や、上場してからの全期間など、さまざまな期間で用いられます。安値に対し、ある期間で一番高い値段のことを高値といいます。
安値といっても、いつの安値かがわかりませんよね? ですので、通常「○○の安値」と期間などを表す言葉が前につきます。例えば、今日1日の値段に対してなら「今日の安値」、今年一番の安値なら「年初来安値(ねんしょらいやすね)」といったように使われます。
はじめての株式投資
用語検索