従業員持株会(従業員の方へ)
会社員の財産形成…いろいろな方法が考えられますが、「持株会でお金を増やしたよ」という先輩方の言葉を耳にする方も多いのではないでしょうか? こちらのページでは、従業員持株会の概要、上場企業の持株会向けの主なサービス及び持株会からの株式引出手続き等についてご説明いたします。
従業員持株会について
従業員持株会とは
従業員持株会とは、従業員の自社株式取得にあたり会社が拠出金の給与控除、奨励金の支給などの種々の便宜を与えることにより、従業員の自社株取得を容易にし、財産形成を助成する制度です。
- ※各種お手続きの詳細は持株会事務局にお問い合わせください。
当社が提供するサービス
従業員持株会の運営にあたり、SMBC日興証券が提供している主なサービスです。
- ※ご利用にあたっては、従業員持株会よりSMBC日興証券へ事前にお申し込みが必要となります。
Nikko Next-Oneシステムについて
Nikko For-ONEシステムを更に発展させたシステムです。
ご加入の持株会によって利用可能なシステムが異なります。
ポータルサイト「Oneport」にアクセスし、Nikko Next-Oneシステムのログインページで、持株会コード・会員コード・パスワードを入力後、ログインボタンをクリックしてください。
Nikko For-ONEシステムについて
インターネットを通じて、持株会への入会等各種お申し込みや持株会にある株式持分残高等を確認することができるサービスをご提供しています。
Nikko For-ONEシステムのTOPページにアクセスし、持株会コード・会員コード・パスワードを入力後、ログインボタンをクリックしてください。