当社のPR活動
『おしえて!イチロー先生』
プロ野球選手として、そのプレーと姿勢で、わたしたちにたくさんのことをおしえてくれたイチローさん。
そんなイチローさんが、今度は黒板の前に立ち、先生になって登場します! 「イチロー先生」として、小学生から70代まで幅広い世代の生徒たちからの日頃の疑問や人生についての悩みに、とことん真剣に答えます。
常にトップで、戦い続けてきたイチローさんにしかできない特別授業。
おしえて!イチロー先生 チャイムと共にスタートです!
イチローに人生のこときいてみた。『人生100年 イチロー人生すごろく』
プロ野球選手として、常に未来を見据え、新しいことに挑戦し続けたイチローさん。
そんなイチローさんの魅力はプロ野球選手を引退した今も、決して色褪せることはありません。イチローさんのプレーの裏にある考え方や姿勢、その言葉に私たちは魅了されているからです。
人生100年と言われるこの時代、時間やお金、毎日の生活、そして未来のことをイチローさんともっと一緒に考えたい。
真面目で、ストイックで、お茶目で、それでいて愛に溢れるイチローさんの人生をすごろくを通して少しだけ覗いてみたいと思います。
さあ、コロコロっとサイコロを転がして、イチローさんの人生すごろくがスタートです。
テレビCM
「DISCOVER GOOD COMPANY」CM特設サイトはこちらをご覧ください。
イチローさん・天海祐希さんにCMへの思いを語っていただきました。
- ※CM内の「280万もの会社」は、財務省「年次別法人企業統計調査」(平成29年度)の資本金区分「母集団法人数」を参照しています。
日興フロッギー「これからはポイ株」篇 15秒
日興フロッギー「ポイ株デビュー」篇 15秒
『都市の細胞』〜世界は、株式会社でできている〜
WEB動画 60秒
- ※テレビCMでは企業名なしで放映しております。
ウェブ広告
朝日新聞デジタル 『イチローの教え。』 タイアップ記事広告
「朝日新聞デジタル」とのタイアップ記事広告「イチローの教え。」です。
イチローさんが惜しまれながらグラウンドを去り1年。それでもなお、私たちはその動向から目が離せません。
長年イチローさんを追い続けてきたベースボールジャーナリスト石田雄太さんによる「イチローの教え」をご紹介します。
朝日新聞デジタル 『明日へ、イチロー。』 タイアップ記事広告
「朝日新聞デジタル」のイチローさん特集記事「フロム イチロー/from ICHIRO」と連動したタイアップ記事広告「明日へ、イチロー。」です。ベースボールジャーナリストの石田雄太氏が長年のイチローさんへの取材活動のなかで紡いだ印象的な言葉、当社社員からイチローさんへの感謝メッセージや、イチローさんの数々の記録、実際の朝日新聞の記事で構成しています。2001年からともに歩んできたイチローさんと当社との深い絆や、これからもすべての人と企業の明日を一緒に応援していくという想いも表しています。
企業紹介番組
読売テレビ 企業紹介番組「BEAT〜時代の鼓動〜」
読売テレビ(放送対象地域は関西地区)で毎週日曜午前11:25〜当社単独提供番組「BEAT〜時代の鼓動〜」を放送しています。
福井テレビ 企業紹介番組「KEYWORD〜人・もの・思い〜」
福井テレビ(放送対象地域は福井県)で毎月第三日曜午後5:25〜当社単独提供番組「KEYWORD〜人・もの・思い〜」を放送しています。
- ※関東以外の地域の28放送局で各企業紹介番組を放送中。
協賛・スポンサーシップ
山種美術館
山種美術館は、SMBC日興証券の前身のひとつである山種証券の創業者である山ア種二氏が1966年に開館した日本初の日本画専門の美術館です。
動画「山種美術館特別ギャラリートーク」では、現在山種美術館で開催している特別展「東山魁夷と四季の日本画」の魅力と作品を、山種美術館館長である山ア妙子氏より紹介いただいています。
配信期間:2020年12月11日(金) 10時 〜2021年1月24日(日) 22時
馬場 ゆかり 選手(当社所属プロゴルファー)
8歳からゴルフを始め、プロ転向は2002年。2016年シーズンよりウェア、キャップ、キャディバッグに当社ロゴが掲出されています。
アン ソンジュ 選手(プロゴルファー)
13歳よりゴルフを始め、2010年に国内ツアーに参戦。2018年は4年ぶり4度目の賞金女王に輝きました。当社は2018年シーズンよりスポンサー契約し、キャップつば左部分に当社ロゴが掲出されています。
公式SNSアカウント
- SMBC日興証券 公式LINEアカウント(スマートフォンのLINEアプリよりご覧ください)